フランス人との国際結婚というとどんなイメージを持たれているでしょうか?
まずフランス人というと金髪の長くてカールに、碧眼の鼻も背も高いすらっとしたかっこういい白人男性でおしゃれで素敵な男性をイメージされる方が多いのでは?
そしてフランスで結婚した日本人女性も美しく、素敵な生活をしているとか?
だとしたらそれは夢見過ぎです(笑
実際は私もフランス人男性と国際結婚している日本人女性ですが、極普通の日本人女性で、ごく普通の生活をしていますし、大多数の日仏夫婦(日本人とフランス人の夫婦)も普通の人たちです。
今回はそんなフランス人と日本人の<普通の>国際結婚事情についてお話したいと思います。
どんなどころで出会うの?
「フランス人と結婚しています」と日本人の方に言うと、必ずと言っていいほど聞かれる質問がコレ、「一体、どこで出会ったの?」
フランスに住んでいる日仏カップルの大半は、女性が日本人です。
その彼女達が語学留学やワーキングホリデーを利用してパリに来ている時に、フランス人の恋人ができることが多いようです。
一見、留学やワーホリはフランス人に出会うことが少ないと思われがちですが、SNSの発達で20代から30代前半の若者たちが集まるパーティの機会が頻繁にあり、友人の紹介で知り合ったり、フランス語と日本語のエクスチェンジ(個人で教えあう)広告を出して知り合ったりしているようです。
ですが、そういった若い日本人女性をカモにして騙したり、アバンチュールを楽しむ目的で付き合ったりするフランス人男性もいるようです。
知らない人と会う際は十分に気をつけて!
また、日本でも外資系企業や今は国内企業でも外国人が少なからず働いていたり、同じく日本へ留学、ワーホリ、旅行等に来ていたりする外国人も多く、東京やその他の地方都市で出会うパターンも多くあります。
あとは、フランスでも日本でもない第三国でフランス人と出会い結婚された人もいたり・・・そう考えると、出会いはいたるところにあり、国際結婚は決して珍しい出来事ではないのです。
どんな人と出会うの?
フランス人と聞いて、先の金髪碧眼の素敵な男性を思い描く人も多いかもしれません。
が、フランス人はドイツ人の様なゲルマン民族ではないので、そもそも金髪碧眼の人が少ないです!
歴史をみると分かりますが、様々な民族が複雑に入り乱れているフランス。
アラブ人や黒人の移民やその子孫も相当数いるため、初めてパリに訪れた人の多くが想像していた「ベルサイユの花の世界:パリ」とのギャップに驚く人も多いはず。
うちのフランス人夫を両親に一番最初に会わせた時に「なんだ~シャルルみたいじゃな~い」とぼやいた母、中村江里子さんの夫、シャルル・エドゥアール・バルトさんのような金髪碧眼で髪の毛カールを想像していたみたいです。
また、日本人と結婚しているフランス人の職業も様々。
芸術家や料理人といった華やかな職業を持つ旦那様もいるようですが、ほとんどが企業にお勤めしているサラリーマンです。
中にはまだ学生している旦那様や、働いていない旦那様もいるようですから、日本人の結婚生活とそう変わらないのは言うまでもありません。
フランス在住の日本人妻って多いの?
ハイ、日本人妻、パリには多いです。
パリの在留邦人は1万7千人(駐在家族を含む、フランス人国籍取得者を含まず)!
その多くはフランス人と結婚している日本人妻だと推察されます。
フランスは現在失業率がとっても多いので、仕事を見つけるのは人口の多いパリが一番簡単。
ましてや日本人が働くとしたらパリ、パリ郊外が最も職を見つけやすいため、パリに日仏夫婦が集まるのも当然。
そして、日本人が多くなるにつれ、パリの「オペラ座近くの日本人街」(Rue Saint-Anne通り)が出来上がり、多くの日本食レストランや日本・アジア食品スーパー等がずらっと並びます。
パリは東京の山手線の内側に入ってしまうぐらい狭い都市なので、パリに住んでいれば毎日の様に至る所で日本人を見かけるのです。
番外編:増える国際離婚
フランスの離婚率は45%程度で、パリの離婚率については半数を超えています!
事実婚もあるため正確な数字はわかりませんし、その数は確実に増えると考えられます。
しかし、日本人との国際離婚率をみると、在仏日本大使館に毎年提出される離婚届は婚姻届に対して約18%と言われており、日本の30%の離婚率からみても、それほど高い数字には見えないでしょう。
ですが、私の周りでも、フランス人夫が浮気、暴力、子供の教育観念の不一致などで実際に離婚した人も何組もおり、現在離婚協議中の夫婦まで、、、。
フランスで子供がいた場合、国際離婚は日本人同士の離婚手続きとは異なり、複雑で長いステップがあるのです。
まとめ
主にパリでのフランス人と日本人の国際結婚について、すこしご紹介しましたが、実際普通の日本人の結婚とあまり変わらない気がしませんか?
1. 日本人女性とフランス人男性というカップルが多く、パリでは出会いが結構ある。
2. フランス人でも皆が素敵じゃない。無職の人や誠実ではない人もいるから気をつけて!
3. パリでは日本人がたくさん。日本食も充実。
4. 国際離婚は大変。
どうでしたか? 現在日本人独身女性の61%が「国際結婚に興味がある」そうですが、フランス人との国際結婚を考える際に、少しでも参考になればうれしいです。
(フランス在住Kさん:フランス人のご主人とハーフのお子さんがいる海外在住ライター)
フランス在住のKさんのブログ記事一覧
・窮屈で生きにくい日本を飛び出し、フランス人と国際結婚してみたら
・フランスの国際結婚事情 日本の常識が通じない国際カップルの結婚式
・フランス人と日本人の国際結婚事情 フランスでの結婚生活は義務がいっぱい!
・フランス人と日本人の国際結婚家族事情 海外で暮らすのは本当に大変?
・フランス人と日本人の国際結婚事情 国際結婚ゆえの悩みとは?
・フランス人と国際結婚してからの仕事の話、働かざる者食うべからず?
・国際結婚してみたら! 驚きの連続と困惑のおフランスの日常生活
・倹約家のフランスならではの外食事情~フランス人は外食しない?
・フランス人×日本人のハーフ事情 ハーフは美男美女ばかりは本当?
・フランスの出産事情 国際結婚してパリでハーフの子供を産んでみた
・フランス人とハーフの名前の付け方 日本名と仏名のどちらをつける?
・日仏ハーフの保育と学校事情 フランスはワーママに優しい制度がもりだくさん
・日仏ハーフだから簡単に身につく? 意外と難しい正しいフランス語
・フランス人ハーフ、バイリンガルになれるかは親の努力次第!?
・フランスで墓に入るのか!? これからの人生の問題について考えてみた
・これからフランス人と結婚をしよう!と考えている方へのアドバイス